mihouse

ふんわり、もっちり優しい食感。

いつか訪れたい場所のひとつ、伊勢神宮。親しみを込めて「お伊勢さん」とも呼ばれている伊勢神宮は、天照大御神さまが祀られていることで有名な2000年以上の歴史を持つ由緒あるパワースポット。そして、いただきたい伊勢グルメNo.1、伊勢うどん。外出を控えなければならない今、食べられるのはもう少し先のお楽しみかなぁ、と思ってところ、なんと『常温伊勢うどんはお取り寄せができるそう!

 

常温伊勢うどん

お得意様より「うちの店のお客さんが、おいしかったから持って帰りたいのだが・・・」というご要望によって出来たのがこの『常温伊勢うどんです。
冷凍タイプでは、家に着くまでに融けてしまうので常温保存のものを。ということでした。 食感としましては、伊勢うどんおなじみのもっちりとした食感で、伊勢神宮などへ観光でお越しになった際、伊勢うどんの専門店とか食堂で召し上がっていただく昔から伝わる伊勢うどん本来の味に近づけました。

公式ホームページより

f:id:miho_use:20200417214028j:plain

佐川急便で届きました。

f:id:miho_use:20200417214037j:plain

化粧箱に入っていること、専用のタレもついて至れり尽くせりな『常温伊勢うどんセットは、真空パックで常温保管できることから手土産にもぴったり。

f:id:miho_use:20200417214048j:plain

常温伊勢うどん3食入り(たれ付)。

f:id:miho_use:20200417214101j:plain

お土産にもぴったりなパッケージデザイン。


乾麺ではなく生麺の真空パックなので、茹でるというより温めるだけですぐに頂けるので、とっても手軽。

f:id:miho_use:20200417214108j:plain

f:id:miho_use:20200417214118j:plain

食べたいときに、すぐ食べられます。

f:id:miho_use:20200417214125j:plain

f:id:miho_use:20200417214133j:plain

今回は温泉たまごとネギをトッピングし、専用のタレで。今までコシがあるうどんを頂くことが多かったので、ふんわり&もっちりとした柔らかい食感が新鮮でした。胃に優しそうなので、風邪をひいて胃腸が弱っているときや深夜のお夜食にもよさそう。

きっと機械任せではなく、人の手で打っているからこそ出せるお味なんだろうなと思いました。

 

f:id:miho_use:20200417214145j:plain

いただきます。

いままでは伊勢神宮へ観光に行き、伊勢うどんの専門店や食堂でしかいただくことができなかった伊勢うどん。今回『常温伊勢うどんを、おうちごはんに頂くことができてお家で伊勢旅行気分を味わうことができました。ごちそうさまでした。

 

\おうちで伊勢旅行気分♫/

www.ise-udon.net

 

※こちらの記事は山口製麺有限会社様の提供にてお送りいたしました。

飲まない花粉症対策。

春—暖かくなり桜も咲きはじめる、いちねんでいちばん大好きな季節。春はお洋服も可愛いので毎日なにを着てお出かけしようかと、わくわくします。でも、もれなく一緒にアイツも到来。そう花粉!!

花粉のおかげでわたしの春の楽しみは半減。まずマスク。どんなにメイクやオシャレをがんばっても、出かけるときは顔の半分を隠さなきゃいけなくなり、がっかり。そして花粉による鼻水やかゆみ、肌荒れ。目がかゆくなるのでコンタクトはできなくなるし、かみ過ぎで鼻は赤くなるし、肌荒れがひどいときは日焼け止めを塗るだけでもひりひりします。そして花粉を避けるために(今年は新型コロナウィルス流行のため緊急事態宣言によるところもありますが)外出を控えるように。。。もしかして、いつもの花粉の季節よりもダサくなってない?春は出会いの季節なのに(彼氏いるけど)!そんなの嫌だ!だれか助けて〜!!!

 

使いごこちの写真以外、すべて製品を使用する前に撮影しています。 

RAKURAKUスースー

f:id:miho_use:20200416144342j:plain

RAKU RAKUスースー。

花粉症、鼻炎、ペット、ハウスダストなどのアレルギーでお悩みの方に副作用なし、安心、 安全、即緩和してくれる治療器具。

『RAKU RAKUスースー』の各ノーズチューブには、波長が657ナノメートルおよび940ナノメートルの特殊チップが装着されています。それぞれの光が鼻の粘膜に照射されることで、鼻腔内の温度を高め、めぐりの改善が期待され、アレルギー症状から鼻を守ります。NASA(米国航空宇宙局)の研究成果を応用して開発。海外ではGMP*1、ISO*2

の認証を取得し医療器としてドラッグストアで販売中です。

公式ホームページより

 

 モニターのきっかけ

持病があり毎日薬を飲んでいるので、花粉症の季節は薬の種類が増えることが悩みでした。また花粉症の薬は眠くなるのでずっと苦手で、飲まない花粉症対策に興味がありモニターさせていただきました。

 

開封の儀

f:id:miho_use:20200416144227j:plain

『RAKU RAKUスースー』本体が入った箱と若草色のキャリングケースが届きました。

f:id:miho_use:20200416144233j:plain

キャリングケースは手のひらサイズ。

f:id:miho_use:20200416144239j:plain

嬉しい乾電池つき。

キャリングケースの中には、「V9電池型アルカリ乾電池」と「酒精綿」が2枚入っていました。キャリングケースはハードケースなので、形が崩れず持ち運びの際にボタンを間違って押すことがなく安心です。

 

f:id:miho_use:20200416144245j:plain

箱の中身は『RAKU RAKUスースー』本体と取扱説明書。

取扱説明書つきですが、使いかたは説明書要らないくらい簡単です。

 

つかいかた

まずは乾電池を入れます。本体背面の乾電池カバーを開きます。

f:id:miho_use:20200416144252j:plain

なかなか硬いです。けっこう力が必要でした。

乾電池を入れる場所に描かれているいたストの方向に合わせて9V電池を入れます。

f:id:miho_use:20200416144259j:plain

f:id:miho_use:20200416144305j:plain

あとは本体にひとつだけついているボタンを押すだけ。

f:id:miho_use:20200416144342j:plain

本体にはシンプルにON/OFFボタンのみ。

 一度押すと「ピーッ、ピーッ」と2回アラームが鳴り、ボタンが青く点灯、ノーズチューブのLEDチップが赤く点灯します。

f:id:miho_use:20200416144346j:plain

ボタンを押すと青い光が点灯。

f:id:miho_use:20200416144351j:plain

ノーズチューブのLEDチップは赤く点灯。

3分経つと再びアラームが鳴り、自動的に電源が切れます。(使用を中止したいときは、手動でボタンを押すと電源を切ることもできます。)

ノーズチューブはクリップで開閉式できるようになっていて、鼻に挿入しやすい構造になっていました。

f:id:miho_use:20200416144311j:plain

クリップを閉じているところ。

f:id:miho_use:20200416144318j:plain

開いているところ。

使い終わったら「酒精綿」でノーズチューブをきれいに拭き、本体裏面のポケットに差し込んでキャリングケースにしまいます。

f:id:miho_use:20200416144332j:plain

ノーズチューブをきれいにふきふき。

f:id:miho_use:20200416144325j:plain

コンパクトに収納できます。


使いごこち

f:id:miho_use:20200416144446j:plain

ただいま、花粉症の治療中。

はじめて「ノーズチューブ」を鼻に差し込んだとき少し圧迫を感じましたが、しばらくすると慣れてきました。クリップ式なので、慣れてきたら手を離しても使用できるほど。ボタンを押してLEDチップが赤く点灯しても痛みや熱さは感じず、ただLEDライトが透けて鼻が赤くなるだけ。(彼の前では恥ずかしいので、隠れて使いました。)

朝起きたときに。

朝起きてすぐ鼻詰まりを感じたときに使用しました。「ノーズチューブ」を鼻に差し込むだけでも、少し鼻が通る気がします。寝ぼけているときも、本体に付いているひとつのボタンを押すだけなので操作を間違えることはありません。

外出した日の夜と翌日。

外出を控えてはいても、食料品の買い出しは週に2回は必要。マスクとメガネをして出かけても、翌日鼻水と花粉で頬が荒れていました。外出した日は念入りにケア。朝と夜2回使用しました。

 

わたしはどちらのときも即効性を感じました。『RAKURAKUスースー』を外してすぐ鼻の通りが良くなったと感じ、明らかに鼻水が減りました。おかげで今春は箱ティッシュの消費が少なくて助かりました。

 

それから、鼻の中にニキビができたり爪で引っ掻いてかさぶたができたりした時の治りが、いつもより早い気がしました。鼻の中に違和感があると、気になって集中力が落ちてしまうので、この効果も嬉しかったです。

 

気になったこと

鼻の中の傷の炎症やにきびが大きくてひどいとき、〝ノーズチューブ〟を差し込むと当たって痛かったです。

また対応電池があまり使わない「V9電池型」だということ(海外だと主流なのでしょうか?)。長く愛用するために、単3電池や単4電池が使えると、電池が切れてもすぐに交換できるのにと思いました。USB充電に対応してもらえるともっと便利になりそうです。

 

V9電池型アルカリ乾電池」と「酒精綿」はどちらもAmazonにて購入可能です。

 

おわりに

『RAKURAKUスースー』、その名のとおり楽に鼻の通りをよくしてくれる、わたしにとっては花粉症の季節の救世主になりました。お薬による治療ではないので副作用がなく体にも優しく、操作も簡単なので年配のかたやちいさなお子さま、家族みんなで使えて便利そう(ご家族で使用する場合は使用後の除菌をそれぞれが徹底すること、お子さまが使うときは目の届くところで)。

また今年は新型コロナウィルスの流行により、いつものように定期的に耳鼻科に通うことが難しく、マスクも手に入りにくくなってしまったため、自宅で花粉症の治療ができるようになってほんとうに助かりました。花粉症以外にも、鼻炎やペット、ハウスダストによるアレルギーにも効果があるとのこと、花粉の季節以外にも大活躍の予感です。

 

\おうちで花粉症治療はじめましょ/

store.shopping.yahoo.co.jp

 

※こちらの記事はタキオンLED合同会社/Doctor's marche様の提供にてお送りいたしました。

 

*1:適正製造基準(英語版)、Good Manufacturing Practiceの略。アメリカ食品医薬品局が、1938年に連邦食品・医薬品・化粧品法に基づいて定めた医薬品等の製造品質管理基準。

*2: ISO 13485…医療機器の品質管理システム構築のための国際標準規格。     ともにWikipediaより

はなれていても、できること。

最近、健康にまつわるテレビ番組が増えた気がします。人生100年時代だからでしょうか?ご長寿さんが良く食べているもの、健康寿命を延ばすために食べたほうがいい食材の情報は日に日に増えていくばかり。でも体にいいとはわかっていても、そんなにたくさん食べられないし、好きなものを食べたい。そんなときに、こちらのサプリに出逢いました。

 

烏骨鶏のニンニク卵黄

f:id:miho_use:20200414230424j:plain

烏骨鶏のニンニク卵黄。

 自社農場で生産管理したJAS認定有機栽培にんにくと烏骨鶏卵のみを使用。最新技術により無添加・純度100%の状態でカプセルに詰めています。

「公式ホームページより」

f:id:miho_use:20200414230435j:plain

信頼のJASマーク。

f:id:miho_use:20200414230351j:plain

栄養たっぷり。

鹿児島が原産地として有名ため九州では『にんにく卵黄』、CMでよく見かけるメジャーなサプリメント

f:id:miho_use:20200414230500j:plain

笑顔がすてき。

私的には同封されていたお手紙や公式オンラインショップに、モデルさんではなく代表取締役の大久保さんや農家のみなさんがお顔出しされているところに安心感をいだきました。

 

飲んでみて

f:id:miho_use:20200414230413j:plain

自然由来のカプセル。

まず飲みやすい!!サプリメントのカプセル表面って、ツルッとしている印象がありました。でも烏骨鶏のニンニク卵黄』はマットな印象。これは自然由来の腸で溶けるハードカプセルで、飲むときニンニクの匂いが全く気になりません。継続するために飲みやすさはとっても大切。

f:id:miho_use:20200414230450j:plain

もちろん袋の中もニンニクの匂いゼロ。

いちばん効果を実感したのは、どんなに夜遅く寝ても翌朝の目覚めがすっきりするようになったこと。低血圧なので朝は弱いのですが、烏骨鶏のニンニク卵黄』を飲みはじめて、ぱちっと目が覚めるようになりました。朝からテキパキ家事がこなせるようになって、朝活やお昼にのんびりできる時間が増えて嬉しいです。

 

おわりに

効果を実感して、いちばんに思ったのは(父と母に飲ませてあげたい)ということ。5月に父の誕生日があるので、母の日のお祝いと合わせ、毎年GWには家族みんなで、ちょっぴり豪華に外食することにしています。でも今年は新型コロナウィルス流行のため、帰省できそうにありません。なので今年は、プレゼントに手紙と烏骨鶏のニンニク卵黄』を添えて贈ろうと考えています。

 

\父の日や母の日のプレゼントにもおすすめ/

www.kenkou-club.co.jp

淡い春色ピアス。

キラキラした宝石は好きだけど、大きなピアスは耳や頭が痛くなって長くつけられない。そんなわたしにぴったりのピアスを見つけました。

 

Kurumi ピアス ~ミントフラワー~

f:id:miho_use:20200412211705j:plain

Kurumi ピアス ~ミントフラワー~

size

直系約12㎜

素材

ピアスポスト、キャッチ 共に チタン

 

コロンとしたミントカラーのピアス。ちいさくて軽いけれど、ミントの花を模したスパンコール刺繍が、施されていて存在感ばっちりです。ミントの花のまんなかには、天然石のクリスタルが春の暖かい陽射しにきらきら輝きます。

f:id:miho_use:20200412211652j:plain

f:id:miho_use:20200412211657j:plain

そのまま飾ってもかわいい。

お洒落な小箱に入って届くので、プレゼントにもおすすめ!

f:id:miho_use:20200412211728j:plain

耳元に一足はやく春がきた。

小ぶりで肌なじみの良いお色なのでカジュアル・フォーマル、どちらのシーンでも耳元にきれいな春色を添えてくれます。

 

ピアスのかわいい使い道

『Kurumi ピアス ~ミントフラワー~』、わたしにとっては初めてのピアス。耳につける以外にも、もっとたくさん身に着けたくて使い道を探してみました。

手持ちのブラウスのボタンの代わりに留めてみたり、

f:id:miho_use:20200412211733j:plain

f:id:miho_use:20200412211752j:plain

春物ブラウスにミントカラーが映えます。

手持ちのqbag super miniのバッグの小さな穴に、シンデレラフィットしました。

f:id:miho_use:20200412211812j:plain

シンデレラフィット。

 

こういう活用方法を“アップサイクル”というそうです。春はまだ始まったばかり。『Kurumi ピアス ~ミントフラワー~』でオシャレを楽しみながら、いろんな使い道を探していきます。

 

 \ほかにもカラフルなピアスがたくさん/

ifme.stores.jp

 

※こちらの記事は株式会社if me様の提供にてお送りいたしました。

 

わが家のあたらしい生ゴミ臭対策。

わたしが住む県は緊急事態宣言の対象地域にあたるため、食事はおうちごはんが増えました。毎日クックパッドとにらめっこし、ごはんの献立を考える時間に比例して、増えた苦手なもの、それは生ゴミにまつわる問題。

 

いままでの対策

 涼しい時期は、調理後の生ゴミに出がらしのコーヒー粉や重曹をふりかけ、新聞紙で包んでいました。夏場は室温があがるため、上記のように対策したものを冷蔵庫に生ゴミ専用スペースを設けて燃えるゴミの日まで保管していました。

 ですが、おうちごはんの機会が増えたことで冷凍保存する食材が増え、今までのように専用のスペースを作ることがむずかしくなりそう。そこで暖かくなる前に、生ゴミの処理の方法を見直してみました。

 

今後の対策

f:id:miho_use:20200409164602j:plain

これから活用するもの。

 見直したのは〝袋〟と〝振りかけるもの〟のふたつです。

まず〝袋〟。いままではスーパーでお肉やお魚を買うときに入れてもらう薄いビニール袋を生ゴミ入れに使用していました。それを〝パンの袋〟に変えてみることに。こちらのブログで学ばせていただいたのですが、

食パンに限らず市販の食品の包装材に多く使われている素材(PP)はにおいを通しにくい性質

があるそうで、確かにスーパーのパン売り場で食パンの匂い、もれて香ったことはないなぁと思い当たりました。

f:id:miho_use:20200409164610j:plain

PPマークがあればほかの包装材もつかえそう。

そして〝ふりかけるもの〟は生ゴミ専用の消臭スプレーを使うことにしました。

 

デオマジック 生ゴミ用消臭スプレー

f:id:miho_use:20200409164546j:plain

デオマジック 生ゴミ用消臭スプレー。

不快な臭いを無くすのではなく、不快な臭いを取り込み良い香りに変化させる全く新しい消臭技術で作られた生ゴミ臭対応スプレー

f:id:miho_use:20200409164556j:plain

新しい消臭技術。

実は以前消臭スプレーを何度か使ってみたことがあるのですが、生ゴミの臭いに、いい香りがプラスされるものの、肝心の生ゴミ臭は消えずに苦手でした。でもこのスプレーは生ゴミの臭いが消え、フルーツの香りだけが残るので不思議。フルーツの香りというところも、キッチンで使うのにぴったりだと感じます。

 

つかいかた

f:id:miho_use:20200409164631j:plain

きょうのデザートはグレープフルーツ。

さっそくデザートのグレープフルーツを入れてみました。

f:id:miho_use:20200409164625j:plain

自立してくれるので生ゴミ袋たてがいらない!

f:id:miho_use:20200409164644j:plain

生ごみに直接シュシュっと。

わたしの選択ミスでグレープフルーツ、もともといい香りなのですが、『デオマジック 生ゴミ用消臭スプレー』をかけるとさらにいい香り。そのあと、夜ごはんのお魚の皮や骨などを入れ、もう一度スプレーをして縛りました。これまではビニール袋のうえから、さらに新聞紙で包んでいましたが、その必要はなさそう。生ゴミ臭対策がかなり楽になりました。

f:id:miho_use:20200409164638j:plain

新聞紙で包まなくても臭いません。

 おわりに

f:id:miho_use:20200409164546j:plain

これからよろしくお願いします。

いままではなるべく、おうちにあるもので消臭ケアするようにしていました。でも、おうち時間が増えた今、いつもならやり過ごせる小さなことが気になったり、知らないうちにストレスを感じることも増えてきました。

わたしにとって香りはとても重要で、とくに体調が悪いときなど、わずかな嫌な臭いでも過敏に反応してしまいます。なので、いろいろ落ち着くまでは『デオマジック 生ゴミ用消臭スプレー』など、それぞれの専用の製品にうまく頼りつつ、快適なキッチンを保ちたいなと思います。

 

\ジューシーフルーツの香り/

www.shikibo.co.jp

 

※こちらの記事はシキボウ株式会社様の提供にてお送りいたしました。