mihouse

星と心がつながる講座(星よみ協会の無料講座 ヘリオ)。

f:id:miho_use:20201024171852j:plain

星よみ見習いになりました。

秋の夜長、いかがお過ごしですか?読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋…いろんな秋の過ごしかたがありますが、今年のわたしは〝星よみ〟の秋になりそうです。

きっかけは、去年の8月頃にあるブログで知った『星と心がつながる講座(星よみ協会の無料講座)』。ずっと気になっていて、とうとう今年の夏至と日食が重なるという、なんだか特別な新月の夜(6月22日)に申し込みました。講座は9月からはじまる予定でしたが、ご好意によりフライングスタートで8月23日から学びはじめました。

 

ところでみなさん〝星〟と聞いてなにを思い浮かべますか?わたしは占星術師の石井ゆかりさんの文章が好きで彼女の星占いや本に慣れ親しんでいたので、〝おひつじ座〟や〝おとめ座〟という星座を思い浮かべていました。ところが講座で学ぶのは、なんと〝惑星〟つまり〝水星〟や〝金星〟のほう。はじめは戸惑いましたが、セーラームーン世代なのですぐに慣れ、いまではすっかり惑星たちに魅了され楽しく学びを深めています(講座中わたしの頭の中にはセーラー戦士たちが浮かんでいます)。

 

星と心がつながる講座とは

  • 講師・森野御土日古(おとひこ)さんが生み出したあたらしい星よみを学べるもの

  • シンプルでかんたんなので初心者向け

  • 無料講座でありながら星よみに必要な情報やアイテム*1が手にはいる

こんなひとに向いています
  • 星がすき

  • よく「変わってるね」といわれる

  • 心を満たして生きていきたい

  • 感覚や直感を大切にしたい

  • 子どもの頃、妄想するのが大好きだった

  • 地に足がついた生きかたをしたい

 

sp.iroironoiro.life

 

準備しておくといいもの

  • 自分と大切なひとたちの生まれた日(時間もわかると◎)

  • 過去4年分の日記や手帳…つけてないかたはSNSでも大丈夫。

  • プリンター…講座で頂く資料がたくさんあるため。わたしは数年前に断捨離してしまったので、コンビニのネットプリントを使っていますが、ちょっぴり大変。本格的に星よみを続けるならカラープリンターがあると、美しいホロスコープを印刷できるのでおすすめ。

  • 付箋…星を読むときに使います。

  • 専用のノート…板書することがとってもたくさんあります!

 

受講してよかったこと

  • 手帳時間がますますたのしみになった。

  • 友だちから相談されたとき、今までは相槌を打つことしかできませんでしたが、会う前に星を読むことでちょっぴりアドバイスできるように。

  • かわいい甥っ子や姪っ子への手づくりプレゼントに、縁のある星の色(水星なら空色、金星なら黄色など)でイニシャルを刺繍するアイディアを思いついた。

  • 石井ゆかりさんから毎日LINEに届く『今日の星占い』の冒頭部分、星のお話が理解できるようになった。

  • 星に興味がある友だちの誕生日にプレゼントに美しいホロスコープでバースデーカードを作って贈ったら喜ばれた。

  • 同じ講座で星よみを学んでいるかたのコメントからも学びがいっぱい&日本中にこんなにたくさんの星よみ仲間がいるという安心感が得られる

  • 講師の先生たちが褒めて伸ばしてくださるタイプなので、自己肯定感が高まりました。

 

おわりに

さいころから読書は大好きでしたが、大人になってまさか星を読むことになるとは思いませんでした。星と心をつながる講座は残すところあと4回、落第しなければ(?)年内には学び終わる予定です。

星よみを学びはじめて知ったのですが、2020年は約20年に一度起こる大きな節目イベントグレート・コンジャンクションが起こる年、さら約240年ぶりに「地」の時代から「風」の時代へ移っていく変換点なんだそう。まだまだ星よみ見習いなので、(グレード・コンジャンクション…?風の時代??)というレベルですが、『星よみ』を身につけてその流れにふわっと乗れるといいなと思っています。

 

ここまで読み進めたけれど、やっぱり難しそうと思っているあなた。星を〝星座〟と勘違いしていたわたしでも続いているのできっと大丈夫!

 

\次回受講生、先行募集中/

sp.iroironoiro.life

長文お読みいただきありがとうございました。

 

 

*1:星の意味リスト、星をよむためのワークシート、星よみホロスコープ作成権 etc...

ミネラルウォーターにも北欧ブーム到来。

f:id:miho_use:20200603144654j:plain

ムーミンマリメッコイッタラなど、多くの人を魅了するものが生まれた北欧。シンプルで美しいだけではなく、自然をモチーフにした作品も多く、自然とともに共存している、というライフスタイルも垣間見えます。そんな北欧はミネラルウォーターも、ひと味違うそう。

 

北欧ノルウェーミネラルウォーター (氷河水) オルデン

f:id:miho_use:20200603144704j:plain

f:id:miho_use:20200603144714j:plain

北欧ノルウェーミネラルウォーター (氷河水) オルデン

北欧ノルウェーの氷河水ミネラルウォーターで無殺菌・無除菌

日本人に馴染みやすい軟水。飲料水はもちろん料理や美容に向いています

公式ホームページより)

じつは日本のミネラルウォーターの多くは加熱殺菌されているそう(はじめて知りました!)。なんとなく〝殺菌されている〟ということに安心感をおぼえますが、お水の先進国EUでは〝たっぷりの酸素が入った生きた水〟が良い水とされ、とても厳しく管理されています。

 

レビュー

f:id:miho_use:20200603144833j:plain

まずはひとくち

浄水器のお水と利き水してみました。見た目は全く同じですが口当たりが全然違いました。『オルデン』は、まろやかで柔らかい気がします。同じ時間、冷蔵庫で冷やしたのですが、浄水器のお水のほうが尖っていてぶつかってくる感じで冷たく感じました(語彙力なくてすみません)。地元ノルウェーでは、レストランやバーで提供されるお水は『オルデン』なんですって。うらやましい!

 

珈琲を淹れてみました

f:id:miho_use:20200603144839j:plain

f:id:miho_use:20200603144849j:plain

f:id:miho_use:20200603144856j:plain

コーヒー苦手なひとにもおすすめ。

いつもミルクを入れてカフェオレにしていたのですが、なんとブラックで飲めました。苦味がないわけではないのですが、まろやかというか角がない苦味の珈琲を淹れることができました。

 

お米を炊いてみました

f:id:miho_use:20200603144725j:plain

f:id:miho_use:20200603144730j:plain

おうちごはんがグレードアップ。

いつもご飯を炊くときは、氷を入れて冷やしたり、蜂蜜や寒天を入れたり工夫しています。今回は裏ワザは使うことなく、お水を『オルデン』に変えるだけで炊飯しました。すると彼が「お米変えた?なんかいつもより、お米が立ってるね」と一言。主婦のみなさん、美味しいお米を炊くには、お水を『オルデン』に変えるだけで褒められますよ!

 

肉じゃがをつくりました

f:id:miho_use:20200603144742j:plain

f:id:miho_use:20200603144753j:plain

f:id:miho_use:20200603144759j:plain

f:id:miho_use:20200603144804j:plain

f:id:miho_use:20200603144817j:plain

出汁をたっぷり使うお料理にも。

『オルデン』はお料理、特に日本料理に向いているということで、日本料理の代表、〝肉じゃが〟の出汁をとってみました。今回はすっきりした味わいの出汁がとれる〝水出し法〟で(=ただ昆布を入れただけ)。一般的に肉じゃがをつくるとき、じゃが芋は煮崩れを防ぐために、角を削ぎ落として面取りをします。じつは今回、面取りを忘れて煮込んだのですが、煮崩れることなく、ほっくりと仕上がりました。昆布の旨味も効いていました。

 

f:id:miho_use:20200603144904j:plain

ごちそうさまでした。

 おわりに

f:id:miho_use:20200603144827j:plain

酵素がたっぷり、生きた水。

いままで日本では水道水も基本的に安全に飲めるんだから、塩素を除去するために浄水器をつけるだけでいいと思っていました。ですが今回『オルデン』をモニターさせていただき口当たりや料理の仕上がりが、お水でこんなに違うんだと、改めて実感することができました。『オルデン』の紹介の〝酸素がたっぷり入った生きた水〟という表現にも惹かれました。これから北欧のミネラルウォーターを手にとる機会が増えそうです。

 

\最大57%OFF&5のつく日まとめ買いでさらにおトク

store.shopping.yahoo.co.jp

 

※こちらの記事は株式会社クレシェンド様の提供にてお送りいたしました。

ふんわり、もっちり優しい食感。

いつか訪れたい場所のひとつ、伊勢神宮。親しみを込めて「お伊勢さん」とも呼ばれている伊勢神宮は、天照大御神さまが祀られていることで有名な2000年以上の歴史を持つ由緒あるパワースポット。そして、いただきたい伊勢グルメNo.1、伊勢うどん。外出を控えなければならない今、食べられるのはもう少し先のお楽しみかなぁ、と思ってところ、なんと『常温伊勢うどんはお取り寄せができるそう!

 

常温伊勢うどん

お得意様より「うちの店のお客さんが、おいしかったから持って帰りたいのだが・・・」というご要望によって出来たのがこの『常温伊勢うどんです。
冷凍タイプでは、家に着くまでに融けてしまうので常温保存のものを。ということでした。 食感としましては、伊勢うどんおなじみのもっちりとした食感で、伊勢神宮などへ観光でお越しになった際、伊勢うどんの専門店とか食堂で召し上がっていただく昔から伝わる伊勢うどん本来の味に近づけました。

公式ホームページより

f:id:miho_use:20200417214028j:plain

佐川急便で届きました。

f:id:miho_use:20200417214037j:plain

化粧箱に入っていること、専用のタレもついて至れり尽くせりな『常温伊勢うどんセットは、真空パックで常温保管できることから手土産にもぴったり。

f:id:miho_use:20200417214048j:plain

常温伊勢うどん3食入り(たれ付)。

f:id:miho_use:20200417214101j:plain

お土産にもぴったりなパッケージデザイン。


乾麺ではなく生麺の真空パックなので、茹でるというより温めるだけですぐに頂けるので、とっても手軽。

f:id:miho_use:20200417214108j:plain

f:id:miho_use:20200417214118j:plain

食べたいときに、すぐ食べられます。

f:id:miho_use:20200417214125j:plain

f:id:miho_use:20200417214133j:plain

今回は温泉たまごとネギをトッピングし、専用のタレで。今までコシがあるうどんを頂くことが多かったので、ふんわり&もっちりとした柔らかい食感が新鮮でした。胃に優しそうなので、風邪をひいて胃腸が弱っているときや深夜のお夜食にもよさそう。

きっと機械任せではなく、人の手で打っているからこそ出せるお味なんだろうなと思いました。

 

f:id:miho_use:20200417214145j:plain

いただきます。

いままでは伊勢神宮へ観光に行き、伊勢うどんの専門店や食堂でしかいただくことができなかった伊勢うどん。今回『常温伊勢うどんを、おうちごはんに頂くことができてお家で伊勢旅行気分を味わうことができました。ごちそうさまでした。

 

\おうちで伊勢旅行気分♫/

www.ise-udon.net

 

※こちらの記事は山口製麺有限会社様の提供にてお送りいたしました。

飲まない花粉症対策。

春—暖かくなり桜も咲きはじめる、いちねんでいちばん大好きな季節。春はお洋服も可愛いので毎日なにを着てお出かけしようかと、わくわくします。でも、もれなく一緒にアイツも到来。そう花粉!!

花粉のおかげでわたしの春の楽しみは半減。まずマスク。どんなにメイクやオシャレをがんばっても、出かけるときは顔の半分を隠さなきゃいけなくなり、がっかり。そして花粉による鼻水やかゆみ、肌荒れ。目がかゆくなるのでコンタクトはできなくなるし、かみ過ぎで鼻は赤くなるし、肌荒れがひどいときは日焼け止めを塗るだけでもひりひりします。そして花粉を避けるために(今年は新型コロナウィルス流行のため緊急事態宣言によるところもありますが)外出を控えるように。。。もしかして、いつもの花粉の季節よりもダサくなってない?春は出会いの季節なのに(彼氏いるけど)!そんなの嫌だ!だれか助けて〜!!!

 

使いごこちの写真以外、すべて製品を使用する前に撮影しています。 

RAKURAKUスースー

f:id:miho_use:20200416144342j:plain

RAKU RAKUスースー。

花粉症、鼻炎、ペット、ハウスダストなどのアレルギーでお悩みの方に副作用なし、安心、 安全、即緩和してくれる治療器具。

『RAKU RAKUスースー』の各ノーズチューブには、波長が657ナノメートルおよび940ナノメートルの特殊チップが装着されています。それぞれの光が鼻の粘膜に照射されることで、鼻腔内の温度を高め、めぐりの改善が期待され、アレルギー症状から鼻を守ります。NASA(米国航空宇宙局)の研究成果を応用して開発。海外ではGMP*1、ISO*2

の認証を取得し医療器としてドラッグストアで販売中です。

公式ホームページより

 

 モニターのきっかけ

持病があり毎日薬を飲んでいるので、花粉症の季節は薬の種類が増えることが悩みでした。また花粉症の薬は眠くなるのでずっと苦手で、飲まない花粉症対策に興味がありモニターさせていただきました。

 

開封の儀

f:id:miho_use:20200416144227j:plain

『RAKU RAKUスースー』本体が入った箱と若草色のキャリングケースが届きました。

f:id:miho_use:20200416144233j:plain

キャリングケースは手のひらサイズ。

f:id:miho_use:20200416144239j:plain

嬉しい乾電池つき。

キャリングケースの中には、「V9電池型アルカリ乾電池」と「酒精綿」が2枚入っていました。キャリングケースはハードケースなので、形が崩れず持ち運びの際にボタンを間違って押すことがなく安心です。

 

f:id:miho_use:20200416144245j:plain

箱の中身は『RAKU RAKUスースー』本体と取扱説明書。

取扱説明書つきですが、使いかたは説明書要らないくらい簡単です。

 

つかいかた

まずは乾電池を入れます。本体背面の乾電池カバーを開きます。

f:id:miho_use:20200416144252j:plain

なかなか硬いです。けっこう力が必要でした。

乾電池を入れる場所に描かれているいたストの方向に合わせて9V電池を入れます。

f:id:miho_use:20200416144259j:plain

f:id:miho_use:20200416144305j:plain

あとは本体にひとつだけついているボタンを押すだけ。

f:id:miho_use:20200416144342j:plain

本体にはシンプルにON/OFFボタンのみ。

 一度押すと「ピーッ、ピーッ」と2回アラームが鳴り、ボタンが青く点灯、ノーズチューブのLEDチップが赤く点灯します。

f:id:miho_use:20200416144346j:plain

ボタンを押すと青い光が点灯。

f:id:miho_use:20200416144351j:plain

ノーズチューブのLEDチップは赤く点灯。

3分経つと再びアラームが鳴り、自動的に電源が切れます。(使用を中止したいときは、手動でボタンを押すと電源を切ることもできます。)

ノーズチューブはクリップで開閉式できるようになっていて、鼻に挿入しやすい構造になっていました。

f:id:miho_use:20200416144311j:plain

クリップを閉じているところ。

f:id:miho_use:20200416144318j:plain

開いているところ。

使い終わったら「酒精綿」でノーズチューブをきれいに拭き、本体裏面のポケットに差し込んでキャリングケースにしまいます。

f:id:miho_use:20200416144332j:plain

ノーズチューブをきれいにふきふき。

f:id:miho_use:20200416144325j:plain

コンパクトに収納できます。


使いごこち

f:id:miho_use:20200416144446j:plain

ただいま、花粉症の治療中。

はじめて「ノーズチューブ」を鼻に差し込んだとき少し圧迫を感じましたが、しばらくすると慣れてきました。クリップ式なので、慣れてきたら手を離しても使用できるほど。ボタンを押してLEDチップが赤く点灯しても痛みや熱さは感じず、ただLEDライトが透けて鼻が赤くなるだけ。(彼の前では恥ずかしいので、隠れて使いました。)

朝起きたときに。

朝起きてすぐ鼻詰まりを感じたときに使用しました。「ノーズチューブ」を鼻に差し込むだけでも、少し鼻が通る気がします。寝ぼけているときも、本体に付いているひとつのボタンを押すだけなので操作を間違えることはありません。

外出した日の夜と翌日。

外出を控えてはいても、食料品の買い出しは週に2回は必要。マスクとメガネをして出かけても、翌日鼻水と花粉で頬が荒れていました。外出した日は念入りにケア。朝と夜2回使用しました。

 

わたしはどちらのときも即効性を感じました。『RAKURAKUスースー』を外してすぐ鼻の通りが良くなったと感じ、明らかに鼻水が減りました。おかげで今春は箱ティッシュの消費が少なくて助かりました。

 

それから、鼻の中にニキビができたり爪で引っ掻いてかさぶたができたりした時の治りが、いつもより早い気がしました。鼻の中に違和感があると、気になって集中力が落ちてしまうので、この効果も嬉しかったです。

 

気になったこと

鼻の中の傷の炎症やにきびが大きくてひどいとき、〝ノーズチューブ〟を差し込むと当たって痛かったです。

また対応電池があまり使わない「V9電池型」だということ(海外だと主流なのでしょうか?)。長く愛用するために、単3電池や単4電池が使えると、電池が切れてもすぐに交換できるのにと思いました。USB充電に対応してもらえるともっと便利になりそうです。

 

V9電池型アルカリ乾電池」と「酒精綿」はどちらもAmazonにて購入可能です。

 

おわりに

『RAKURAKUスースー』、その名のとおり楽に鼻の通りをよくしてくれる、わたしにとっては花粉症の季節の救世主になりました。お薬による治療ではないので副作用がなく体にも優しく、操作も簡単なので年配のかたやちいさなお子さま、家族みんなで使えて便利そう(ご家族で使用する場合は使用後の除菌をそれぞれが徹底すること、お子さまが使うときは目の届くところで)。

また今年は新型コロナウィルスの流行により、いつものように定期的に耳鼻科に通うことが難しく、マスクも手に入りにくくなってしまったため、自宅で花粉症の治療ができるようになってほんとうに助かりました。花粉症以外にも、鼻炎やペット、ハウスダストによるアレルギーにも効果があるとのこと、花粉の季節以外にも大活躍の予感です。

 

\おうちで花粉症治療はじめましょ/

store.shopping.yahoo.co.jp

 

※こちらの記事はタキオンLED合同会社/Doctor's marche様の提供にてお送りいたしました。

 

*1:適正製造基準(英語版)、Good Manufacturing Practiceの略。アメリカ食品医薬品局が、1938年に連邦食品・医薬品・化粧品法に基づいて定めた医薬品等の製造品質管理基準。

*2: ISO 13485…医療機器の品質管理システム構築のための国際標準規格。     ともにWikipediaより

はなれていても、できること。

最近、健康にまつわるテレビ番組が増えた気がします。人生100年時代だからでしょうか?ご長寿さんが良く食べているもの、健康寿命を延ばすために食べたほうがいい食材の情報は日に日に増えていくばかり。でも体にいいとはわかっていても、そんなにたくさん食べられないし、好きなものを食べたい。そんなときに、こちらのサプリに出逢いました。

 

烏骨鶏のニンニク卵黄

f:id:miho_use:20200414230424j:plain

烏骨鶏のニンニク卵黄。

 自社農場で生産管理したJAS認定有機栽培にんにくと烏骨鶏卵のみを使用。最新技術により無添加・純度100%の状態でカプセルに詰めています。

「公式ホームページより」

f:id:miho_use:20200414230435j:plain

信頼のJASマーク。

f:id:miho_use:20200414230351j:plain

栄養たっぷり。

鹿児島が原産地として有名ため九州では『にんにく卵黄』、CMでよく見かけるメジャーなサプリメント

f:id:miho_use:20200414230500j:plain

笑顔がすてき。

私的には同封されていたお手紙や公式オンラインショップに、モデルさんではなく代表取締役の大久保さんや農家のみなさんがお顔出しされているところに安心感をいだきました。

 

飲んでみて

f:id:miho_use:20200414230413j:plain

自然由来のカプセル。

まず飲みやすい!!サプリメントのカプセル表面って、ツルッとしている印象がありました。でも烏骨鶏のニンニク卵黄』はマットな印象。これは自然由来の腸で溶けるハードカプセルで、飲むときニンニクの匂いが全く気になりません。継続するために飲みやすさはとっても大切。

f:id:miho_use:20200414230450j:plain

もちろん袋の中もニンニクの匂いゼロ。

いちばん効果を実感したのは、どんなに夜遅く寝ても翌朝の目覚めがすっきりするようになったこと。低血圧なので朝は弱いのですが、烏骨鶏のニンニク卵黄』を飲みはじめて、ぱちっと目が覚めるようになりました。朝からテキパキ家事がこなせるようになって、朝活やお昼にのんびりできる時間が増えて嬉しいです。

 

おわりに

効果を実感して、いちばんに思ったのは(父と母に飲ませてあげたい)ということ。5月に父の誕生日があるので、母の日のお祝いと合わせ、毎年GWには家族みんなで、ちょっぴり豪華に外食することにしています。でも今年は新型コロナウィルス流行のため、帰省できそうにありません。なので今年は、プレゼントに手紙と烏骨鶏のニンニク卵黄』を添えて贈ろうと考えています。

 

\父の日や母の日のプレゼントにもおすすめ/

www.kenkou-club.co.jp